APCシリーズ
MPC5200 CPU Modue
ACP-152
 
フリースケール社MPC5200/400MHzを搭載したPowerPC系モジュール製品。

 
 
 
 

  製品の特徴
 
MPUにフリースケール社のMPC5200(Ethernet/USB/ATA/Serialコントローラ内蔵)を搭載。
メインメモリは最大128Mバイト搭載可能
インターフェースには10BASE-T/100BASE-TX対応イーサネット×1ポート及び、USB×1ポート、RS-232C×2ポートを搭載
PICMG2.0 Revision3.0準拠
ENUM♯信号監視によりスレーブボードのHotSwap対応
ハロゲンフリー基板及び鉛フリーはんだを使用した環境対応製品。
サポートOSは、VxWorks、Linux
   
  製品の主な仕様
 
項目 内容  
MPU

MPC5200 /400MHz (フリースケール・セミコンダクタ) (同一パッドで266MHz品を実装可能

 
メインメモリ
Max128Mバイト:DDR SDRAM [DDR133(266MHz) ]  
ブートROM
Flash ROM 512Kバイト  
EXT ROM Flash ROM 512Kバイト  
Compact Flash Compact Flashソケット×1Slot 
(IDE I/F:Type I 3.3V)
 
SROM
Serial EEPROM 512バイト  
RTC
バッテリーバックアップ  
ウォッチドッグタイマ
100ms  
Reset SW
フロントパネルに設定  
インターフェース
Ethernet
10Base-T/100Base-TX×1ch  (RJ-45)
Serial I/F
RS-232C × 2ch(RJ-45)
USB I/F
USB × 1ch(Master 1.1)
 
システムバス
CompactPCI 32bit/33MHz/5V (PICMG2.0 Revision3.0 準拠)  
HOT SWAP
各スロットへの個別クロック供給、ENUM♯信号監視(ステータス及び割り込み発生)対応  
外形寸法
CompactPCI 3U ×4HP(160.00mm×100.00mm)  シングルスロット  
電源電圧
+5V±5%  
使用環境
温度: 0℃ 〜 50℃、湿度: 35% 〜 85% (無結露)  
サポートOS  VxWorks(Tornado2.2), Linux  
 

 

 

 
     
   
     
   
     
   
     
 
 
 
マニュアルのダウンロード。
IDパスワードが必要です。
 
 
 
 
製品に関する詳しい資料に関してはこちらへご請求ください。
 
 
 
 
本製品のカスタマイズに関するご相談はこちらまで。
 
     
 
  ◎記載された仕様及び外観は予告無く変更される場合が有ります。◎消費電流には突入電流を含んでおりません。
◎正しく製品をお使い頂くため、ご使用の前に必ず取扱説明書をお読みいただき、製品保証範囲内でご使用ください。